【重要なお知らせ】本サービスは、2016年6月30日(木)をもって、サービスの提供を終了いたします。
【重要】『アクセス解析』『メールフォーム』『freeWiki』『ShopStar』サービス終了についてのご案内 (2015/12/25)

サポート > サポートマニュアル > ショップURLの変更

サポートマニュアル

ショップURLの変更

メンバー管理ツールでは、ショップのURLの変更が行えます。

  • 「初期ドメインを利用」を選択し、「次へ」をクリックします。

    初期ドメインは、「http://ショップID.shop-star.jp」という形式になります。

    スクリーンショット ショップのURLの変更2

  • サイトアドレスとなる初期ドメインをご確認の上、確定ボタンをクリックします。

  • 「スタードメインに登録しているドメインを利用」を選択し、登録しているドメインを選択します。

    スクリーンショット ショップのURLの変更3

    選択したドメインをそのまま用いるか、選択したドメインのサブドメインを用いるかを選択します。

  • ドメインをそのまま用いる
    • 管理中のドメイン一覧から、利用するドメインを選択し、「次へ」をクリックします。
    • その際、「www」を付けるかどうかをオプションとして選択することが出来ます。
    • スクリーンショット ショップのURLの変更4
    サブドメインを用いる
    • 管理中のドメイン一覧から、利用するドメインを選択し、サブドメインとなる任意の文字列をご入力ください。
    • スクリーンショット ショップのURLの変更5
  • 内容がよろしければ「次へ」をクリックします。

  • DNSレコードの設定に関して、「自動設定」もしくは「手動設定」かを選択します。

    スクリーンショット ショップのURLの変更6

  • 自動設定
    • 選択ドメインでのアクセスが出来るように、DNSレコードを自動的に追加(更新)します。
    • 選択したドメインで、すぐにショップの利用を開始する場合はこちらを選択してください。
    手動設定
    • DNSレコードの追加(更新)をこの場では行いません。
    • 選択したドメインではすぐに利用せず、後ほど手動で設定を行う形式です。
    • 先に動作確認(※)を行う場合や、メールでドメインを利用しており、特定のレコードのみ更新したい場合などはこちらを選択してください。
    DNSレコードを変更せずに動作確認を行うには
    • OSのhostsファイルを書き換えることで、DNSレコードを変更することなく、スタードメインで管理しているドメインで動作確認ができるようになります。

    • 【hostsファイルとは】
    • OSのシステムファイルのひとつで、ホスト名をIPアドレスに変換する際に参照されるファイルです。
    • ホスト名とサーバーのIPアドレスの紐付けを設定しておくことで、DNSサーバーを通さずに、ホスト名でサーバーにアクセスできるようになります。

    • 【hostsファイルの場所】
    • [Windows2000の場合]
    • C:\WINNT\system32\drivers\etc\hosts
    • [WindowsXP、Windows7の場合]
    • C:\WINNT\system32\drivers\etc\hosts

    • 【hostsファイルの設定内容】
    • hostsファイルに、サーバーのIPアドレスと、スタードメインで管理しているドメインの関連付けを1行追加します。

    • 例)
    • ホスト設定のテキストファイル
    • ※サーバーのIPアドレスは、インストール完了後、「基本情報」画面で確認可能です。
    • ※動作確認が完了しましたら、hostsファイルを元に戻してください。
    • また、スタードメインの管理ツールからDNSレコードのAレコードを変更してください。
  • 「次へ」をクリックします。

  • 設定内容をご確認の上、確定ボタンをクリックします。

  • 「他社管理のドメインを利用」を選択し、ご利用のドメインをご入力の上、「次へ」をクリックします。

    スクリーンショット ショップのURLの変更7

  • ドメインの所有権を確認するための認証を行います。

    画面に表示されている通り、ご利用予定ドメインのAレコードをサーバーのIPアドレスに変更してください。

    (※レコードの変更方法は業者様によって異なりますので、詳しくは管理中の業者様にお問い合わせください。)

    Aレコードを変更し、認証を行います

    変更が完了しましたら、「ドメイン認証を行う」をクリックします。


    <既に運用中のドメインで認証を行う場合>

    既に運用中のドメインなどで、Aレコードの変更を行えない場合は、「Web認証」もしくは「メール認証」でドメイン認証を行うことも可能です。

  • Web認証
    • 弊社指定のファイルを、ご利用のドメインにアップロードしていただくことで所有権を確認します。
    • ドメイン認証画面下部の「Web認証」の欄に、「webauth.html」へのリンクがありますので、クリックして、ファイルをダウンロードしてください。
    • Web認証
    • ダウンロードしたファイルを「設置するURL」に表示されているURLで確認できるよう、アップロードしてください。
    • アップロード完了後、「Web認証を行う」をクリックし、認証を行ってください。
    メール認証
    • ご利用のドメインの特定アドレス宛にメールを送信し、メールに記載されている認証IDによって所有権を確認します。
    • ドメイン認証画面下部の「メール認証」の欄に記載のある「admin@(ご利用ドメイン)」もしくは「webmaster@(ご利用ドメイン)」のいずれかを選択し、「メールを送信する」をクリックします。
    • メール認証:アドレス形式を選択
    • 認証IDが記載されたメールが、選択したアドレスへ送信されます。
    • 受信後、認証IDを確認の上、画面上のフォームへ入力し、「メール認証を行う」をクリックします。
    • メール認証:認証IDを入力
  • 認証完了後、今一度設定内容をご確認の上、確定ボタンをクリックします。

ページの先頭へ