開店・閉店
ショップ管理ツールの開店・閉店画面では、ショップサイトの「運営状態」を【開店】または【閉店】に変更します。
【開店】にすると、ショップサイトにお客様がアクセスできるようになります。新規インストール直後の「運営状態」は【閉店】になっておりますので、開店準備が整った後に【開店】に設定してください。
また、メンテナンス等を行う場合は、運営状態を【閉店」に設定してください。
なお、管理者は、ショップ管理ツールの左メニューにある「サイトチェック」ボタンを選択することで、「運営状態」が【閉店】に設定されている場合であってもショップサイトを確認できます。

開店・閉店画面の各手順
ショップ管理ツール左メニューから「システム」>「開店・閉店」を選択して、開店・閉店画面を表示してください。

ショップを「開店」にする
「運営状態」を【開店】にして、「更新」ボタンを選択すると、開店状態になります。

ショップを「閉店」にする
「運営状態」を【閉店】にして、「更新」ボタンを選択すると、閉店状態になります。
閉店時は「閉店時のコメント」をショップに表示させることができます。
必要に応じて入力し、「更新」ボタンを選択してください。

項目の説明
運営状態の情報
- 運営状態
- ショップサイトを表示する【開店】または、非表示にする【閉店】のいずれかを設定します。
- 閉店時のコメント
- 閉店中にショップサイト上に表示する文章を設定します。